なっつみ
フリーターとして日々生きている22歳(女)です。
今日は私のカバンの中身を細かく紹介していきます。
人のカバンの中身をじっくり見ることってそうないですが・・・なんか気になりません?笑
私自身ブランド物に興味が無い上に、ダイソーやらそういう安くて可愛いものが大好きな22歳女性であります。。
なので全体的に・・・・・本当に22歳か?
と思われるような中身かもしれませんがご了承を。
とはいえ!
とにかく大好きでお気に入りのものしか持ってないので、私の個性が詰まった大好きなカバンの中身です!!!
今日はやぎぺーさんの「大学生ブロガー(男)のリュックの中身を晒します」を読んで「私も書きたい!」と思い書いてます♪
目次 閉じる
22歳フリーターのカバンの中身
まずは私のお気に入りのカバンからご紹介~♪
アコモデのお気に入りバッグ
アコモデで買ったバッグです。セール中だったので1200円ほどで購入しました。
これ、ただのバッグのように見えて実はですね・・・・
ヒューイ・デューイ・ルーイがたくさんプリントされているんです!(笑)
これは可愛すぎます!!!
そして大きさ的にも一眼レフを持ち歩きたい日にも、ぴったりカメラが収まるサイズでお気に入りです。
なっつみ
巾着大好き人間
ざっと私のカバンの中身はこんな感じです。
パッと見でわかるようにディズニーグッズと巾着が多いです。
巾着好きなんですよね・・・便利。
巾着なんて何個あってもいいですからね(‘ω’)ノ
なっつみ
22歳フリーターの持ち物リスト
それでは細かくご紹介していきます。大好きなものたちなので、愛を語ります。
電子機器類など
カントリーベアシアター巾着の中に電子機器(?)を入れています。
カタカナって可愛いよな。。。
- iPhone
- ワイヤレスイヤフォン
- モバイルバッテリー
- スマホ用タッチペン
- 自撮り棒・魚眼レンズ
ワイヤレスイヤフォン
3,4年前に弟から誕生日でもらったワイヤレスイヤフォンです。
私の弟はちゃんと誕生日プレゼントを毎年くれます。最高ですね。×3人なので(*’ω’*)
元々真っ白なデザインなんですが、キティちゃんミミィちゃんシールを真ん中にどーーんっと。一気に可愛くなってお気に入り。
スマホ用タッチペン
(2023/03/21 11:39:45時点 楽天市場調べ-詳細)
ブログのアイキャッチ画像を電車の中でも作れるように、いつもタッチペンは持ち歩いています。
いつでも頭の中にブログが居ます!
自撮り棒・魚眼レンズ
ふいに写真を撮るタイミングが現れたときのために、自撮り棒と魚眼レンズを持ち歩いています。
どちらも300円ぐらいで買ったものなのですが、3年以上壊れずに使えています。
スマホアプリ何個入れてる?自分のアプリの数が平均より多いかどうか調べてみよう!【スマホの中身】
手帳
今年は初めて白い手帳を使っています。いつでも書き込めるように、持ち歩くペンはフリクションです。
このミッキーデザインが可愛いんですよね~。
ちなみに毎年手帳のサイズに合わせた下敷きは必ず買うようにしています。
いきなりちょっとした時間が出来てしまったとき、カフェに入って手帳を書けるように持ち歩きます。
【2021年手帳】見開き4日ウィークリーfinieの使い方♪手帳好きにおすすめ手帳!
化粧ポーチ
持ち歩く用のポーチの中は、そんなに化粧品を入れないので小さめ。このポーチはセリアで購入しました。
セリアのディズニーコラボグッズ、本当に可愛いんです。
- 化粧品
- 手鏡
- ティッシュ
- バーム
リップ
リップは大好きなので常に色々持ち歩いています。
このメイベリンのマットインクはお風呂に入っても落ちないぐらいの強力リップなので、マスク生活にはおすすめです。
手鏡
大好きな雑貨ブランドSWIMMER(スイマー)の手鏡です。中学生の頃からこの手鏡を使っています。
スイマーよりも好きになる雑貨ブランドは今後現れない気がする。
ティッシュ
お気に入りすぎて大好きすぎるティッシュケース。親が幼少期に作ってくれたケース。
このフルネームひらがなな感じといい、時代を感じるキティちゃんデザインの布といい、可愛い(笑)
自分で言うのもなんですが、気に入ったものに対しての物持ちは最強です私。
このティッシュケースなんてそろそろ使って20年とかになってしまう‥‥こわ。
【プチプラコスメ】社会人ポーチの中身!総額何円なのか計算してみた。マスク生活ver
使うかもしれないポーチ
いや~、この巾着も最高に可愛い。ミキ大好きなんです。
スリーコインズで吉本コラボグッズが販売されていた時に買いました。
- ウエットティッシュ
- ナプキン
- 消毒
- オクチレモン
- 絆創膏
ウエットティッシュ
ウエットティッシュは何だかんだ結構使いますよね。
ダイソーに売られているディズニーやサンリオコラボのウエットティッシュが可愛すぎて、地味にコレクションしています。
その中でもこのウエットティッシュは小さくて持ち運びやすいのでおすすめ。3個で110円です。
オクチレモン
オクチレモン使ったことありますか?
口に含んで出すだけで磨き残しや汚れが取れる口内洗浄液です。
というのも、汚れが見えるんですよ、、もうね。人類全員これ一回やって見るべき。
いろいろ、やばい。私も持ち歩いているだけで、外で使ったことはありませんが・・・。
ただ超口の中すっきりします!
感覚でも視覚でもわかってしまうスッキリ感!
その他
その他、巾着に入っていないものたちをご紹介します。
- 財布
- マスクケース
- エコバッグ
- 通行証
- 水筒
財布
ここ1年半ぐらいがま口財布を使っています。
がま口財布、超使いやすい。
この歳になるとおしゃれなブランド財布を使うべきなんだろうけど、、がま口財布最高すぎて抜け出せない!!(*_*)
誰かに買ってもらえる日が来るまではがま口生活だな。(笑)
マスクケース
ディズニーランドでマスクケースが販売された発売日ぐらいに購入しました。
友達と「このマスクケースグッズ化したら絶対に買うのにな~」と話していた矢先、しっかりグッズ化。
中には鎌倉大仏のチケット(笑)本に挟む栞代わりに使ってます。
なっつみ
まとめ
以上、22歳フリーター女子のカバンの中身でした。
カフェに行く日や、遊びに行く日の中身はまた違ってくるんですが。普段日常的にバイトに行って帰宅する生活をしている日はこんな感じです。
全体的に安物が多いですね(‘_’)
まあでもね、巾着便利なのよ(笑)
では!
ダイソーグッズ関連記事:一人暮らし女子が愛用中100円ショップおすすめ商品10選!【ダイソーグッズ】