ブログとSNS

ブログ開設して1年経過!アクセス数や収益を公開します。【運営報告】

運営報告

ついに『なつすたいる』を開設して1年が経過しました!

まずは継続出来ている自分に拍手!!!
(自分には甘く。)

 

”ブログを始めて半年以内は想像よりも結果が出ないので、1年継続出来ずに辞めてしまう人が多いのが現状”

ということは知っていたので「絶対に1年は続けてみせる!」という志でブログを運営していました。

1年継続したからこそ見えてきた景色がたくさんあるので、今日はみなさんにシェアします。

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4936-1024×1024.jpg”]1年間とにかく楽しかった~~!![/say]

ブログ1年間の運営報告

アクセス数

時が経つごとに、どんどん右肩上がりのグラフが出来上がってきました。

このグラフを見るたびに「は~~まだまだ書きたい」と思えるんです(/・ω・)/

アクセス数・検索流入

アクセス数は今のところ大体毎月4000PVが平均かなぁ、というレベルです。

アクセス数はともかく、注目したいポイントが”検索流入”の伸びしろです。

始めてすぐの頃は1日に1回でもGoogleからのアクセス数があれば「あ!検索されている!」とワクワクしていました。

1年間の検索数はこんな感じです。

継続すればこんなことになりました。

検索からアクセスされるということは、新規記事を投稿してSNSで宣伝しなくてもアクセス数が固定されているという訳なので・・・

12ヶ月目でいうと、1ヶ月ブログ放っておいても1730PVはアクセスされたということです。これは1年間継続した重みのある結果です。

検索からの訪問数はブログを始めて8ヶ月目あたりから毎日のように記録を更新しているので、今月は3000PVぐらいまでには上り詰めそうです。

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4933-1024×1024.jpg”]とにかく継続が大事。[/say]

収益

1年目は収益を考えていなかったので、アフィリエイトもほぼ行っていません。

とはいってもちょこちょこ収益が発生していたのと、Googleアドセンス、nendのおかげで1年間で約4500円ほどの収益が発生しているみたいです。

そろそろアフィリエイトも本気で手をつけようかなと思い始めています。

ブログを1年継続してみて感じたこと

一気に検索流入が増えるタイミングがある

私は8ヶ月を超えた辺りから、どんどん検索されるようになりました。

10ヶ月目辺りで、一旦全ての記事をリライトしてレベルアップさせました。

それ以降は想像以上の速さでアクセス数がアップしています。

ブログは本当に継続とリライトにかかってることを、しっかりと理解しました。

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4935-1024×1024.jpg”]この瞬間を超えてから一気にやる気出た![/say]

1位を獲得したときのアクセス増がすごい

1位になった記事のアクセス数は、本当にすごい。

2位や3位もアクセス数はアップしましたが、何よりも1位の威力は半端ない。

とにかくロングテールキーワードを狙うのがおすすめ。

 

1位の威力がすごすぎて、逆に「この記事以外は私のブログ誰も読んでくれないんかな・・」って思ってしまうほど。(笑)

そんな気持ちにならないために、自分のブログ内でたくさん1位になれる記事を量産していきたい!

とにかく奥が深いので運営が楽しい

一言で”ブログ運営”で済まされがちですが、ブログ運営はとにかく奥が深いです。

文章を書いたり、画像を作ったり、SEOを意識して工夫したり、ブログデザインを設計したり、やることがたくさん!

1年もやっていると、

「最近はアイキャッチ画像作りをこだわるのが楽しいんだよな~」

「リライト始めたらリライトが楽しくて仕方ない」

「今は毎日投稿に力入れたいからネタの洗い出しに力入れてる!」などなど。

 

時期によってハマることや頑張りたいことが変わって楽しかったです。

過去の記事を見返すと「あ~この頃はアイキャッチ画像サボって文章に力入れてるな~、私」とかが見えてきて面白いです。(全部本気でやれよ)

関連記事:ブログやる意味ってあるの?これだけは覚えておきたい【ブログがおすすめな12の訳】

ブログ運営2年目の目標

月間アクセス数3万PV

私がいつもブログのレベルを参考にしている記事が『PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル? 』です。

このサイトから引用した画像がこちら。

ブログ部

引用:ブログ部

現在の私は脱ビギナーとノービスの中間あたりです。(月間4000~5000PV)

今年1年でノービスを通り越し、アマチュアレベルに到達することを目標にします。

そこまで到達すれば、どんどん上に上がる見込みが出来るはずなので・・・。

そろそろ私のPV数あたりになると、SEOをより意識した質の高い記事を少しずつ更新した方が効率は良いのはわかっています。

が、そもそも”趣味として好きな記事をひたすら書きたい”というスタンスで運営していきたい気持ちは変わっていないので。

このまま普通の記事を毎日量産していきます。(笑)

ブログ飯を達成する

ブログで月2万円ほど稼げたら、月の食費代はブログで賄えます。

なので月2万円の収入を目標にしました。1年目は収益に関してはあまり執着していませんでしたが、そろそろアフィリエイトもしっかり入れていきたいので。

毎月3万PV到達出来るレベルになったら、バイトを週5から週4に減らしてブログに費やせる時間を増やした~と思いつつ。

最近はバイトもブログも同じぐらい楽しすぎるので、1週間の7日間を良い感じに割り振って使っていきたいと思ってます!

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4934-1024×1024.jpg”]趣味で毎月のご飯代が稼げたらお得よね![/say]

まとめ

いや~~~~ついに2年生です。

まだまだ自分のことを”ブロガー”と名乗ることを許してないですが、、アマチュアまで進化したら容赦なく名乗りたいです(笑)

ブロガーという職業は学生時代からの夢なので!!

この1年間でブログ自体の土台作りは完成しつつあるので、2年目も全力でブログ運営していきます。

 

読んでくれている方に本当に感謝してます( ;∀;)

これからもレベルアップした文章をお届けしていきたいので、よろしくお願いいたします。

 

>>>1年間ブログを楽しく継続できた10の理由!モチベーションキープの秘訣晒す。【ブログ愛】

ABOUT ME
なっつみ
お化け屋敷とメイドカフェを巡っている人。非日常体験が大好物で、都内の謎解き施設・ホラーアトラクションは割と手をつけました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA