お洒落と美容

【本音レビュー】ウィッグってバレる?ブライトララのエアリーサイドショート買ってみた。

ブライトララ

髪の毛伸ばしたいのに・・・・

やってきました、切りたい欲。

ショートヘア女子あるある、伸ばしてみたいのにショートの女の子を見ると結局ショートが最強すぎて途中で切ってしまう。

私もやってきました・・・

が、やっぱりここまで頑張ったのに切るのはもったいないので、ウィッグで欲を満たすことに。

 

バライトララ

この箱が届いたときのワクワクよねっ♪

速攻開けて、速攻被る。

バライトララ

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4935-1024×1024.jpg”]は~~~やっぱショートだよね~♡[/say]

今回はウィッグ激安通販専門店ブライトララのエアリーサイドショートを買ってみたので、本音でレビューしていきます♪

[kanren id=”5160″]

エアリーサイドショートの特徴

エアリーサイドショート

引用:ブライトララ公式ホームページ

今回私はこちらのエアリーサイドショートを購入。

前髪もやや重めにあって、サイドに触覚もあって小顔効果が期待できそうなウィッグです。

値段

ブライトララは”激安通販専門店”と名乗っているだけあって、本当に激安。

このウィッグは税込み2890円で購入しました。

めちゃくちゃ安い美容院に行ってカットしてもらうと3000円ほどだと思うので、”髪形を変えたい”という欲求に2890円は安い!

カラー展開

エアリーサイドショートカラー

引用:ブライトララ公式ホームページ

カラー展開は10種類ありました。

  • BCビター
  • CRショコラブラウン
  • TMBショコラブラウンmix
  • KB/Mキャラメルブラウンmix
  • ACハニーゴールド
  • RBレモングラスグラデ
  • RCシナモンミルクグラデ
  • RFピンクパープル
  • RGグランベリー
  • RHブルーグレーグラデ

カラーってこんなに美味しそうな名前なんだな・・・(笑)

私はRCシナモンミルクグラデを購入しました。

バイト先が黒~茶髪しかだめな場所なので、せっかくなら普段出来ない色を買おう!ということで。

[memo title=”MEMO”]

自分に似合う色を選んだ方がウィッグを被った時に浮いて見えないのでおすすめ!

  • イエベ肌(ゴールド系のアクセサリーが似合う)→暖色系カラー
  • ブルべ肌(シルバー系のアクセサリーが似合う)→寒色系カラー[/memo]

つむじ・カラー・質感をレビュー

ここからは実際に手にとってみて感じたことを、本音でレビューしていきます。

値段の割にはバレにくそうなつむじ

キレイなつむじ!

ブライトララ

つむじ周辺の髪がペタっとなっているわけでもなく、ふわっとしているので自然です。

デザイン的にも上から下にかけてグラデーションになっているのでウィッグ感も少ないです。

ブライトララ

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4934-1024×1024.jpg”]どんなつむじでも私は使うとき絶対帽子をかぶるよ![/say]

全体的に毛量少なめ

買う前に写真を見たときは、前髪が重めに見えましたが、結構すっきりしているので馴染みやすい!

後ろや横髪は一定の生え方ではなく、ややカールになっていたりするので自然です。

ブライトララ

アジャスターもついているので、サイズ調整も可能。

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4933-1024×1024.jpg”]私はすぐ頭痛くなるから、これは嬉しいっ![/say]

ブライトララ

裏地はこんな感じ。一応花柄(笑)

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4933-1024×1024.jpg”]毛量が多いとかぶってる感が目立つんだよね~。[/say]

実際に装着します

それでは実際にかぶってみます!

ブライトララ

私が元々ボブからミディアムぐらいの長さの髪がありましたが、すっぽり隠れました。

仕事用メイクなので、髪色とメイクがあってなさすぎて申し訳ない

個人的にはサイドの毛を残すより耳にかけた方が自然かな~という印象です!

残すとこんな感じ。

ブライトララ

まあでも、こういうおしゃれ女子いるよね。

私はこういう感じが似合わないので、絶対に耳にかける派です。

ブライトララ

正面から髪の毛があまり見えない方が、ウィッグ感も軽減される気がする!

これは本当に好みの問題。

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4935-1024×1024.jpg”]普段茶髪だと、金髪になった時にメイクが薄く感じちゃう![/say]

実際に使ってみた感想

ブライトララ

良かったところ

この安さでアジャスターがついているのはすごい!

サイズが合わないと、長時間使っているときに頭が痛くなったり気持ち悪くなることがよくあるので・・・。

そして何よりグラデーションが可愛い!他のカラーも試してみたいところ。

気になるところ

ウィッグに関しての気になる部分は特になかったですが、やはりパッと見は”ウィッグ”です。

自分の使い方次第で、どれだけ自然に見せれるかがポイントだな、と思いました。

ただ被るだけだと”絶対にばれない”ということはないので、メイクを工夫するだとか帽子をかぶるとかしてより自然に見せれる使い方をしようと思います。

あと、やや抜け毛が多いかな~という印象でした。

この価格で抜け毛はしょうがないと思うので、見た目を変えたいだけなら全然使い勝手は良さそうです。

まとめ・総評

結果としてはこの価格で

  • サイズ変更可能
  • カラーが可愛い
  • 毛の量も良い感じ

これは最高に満足できるものだと思いました!

実際にかぶってみて、おすすめのかぶり方はこんな感じです。

  • 少なくともどちらかのサイドは耳にかける
  • 出来たら帽子をかぶる
  • メイクは普段よりも濃く

この3点です。

「絶対にばれたくない!」って方は、もう少しちゃんとしたウィッグを買うべきかなと思います。

メイクが薄いとウィッグ感が協調されました・・・。

見た目をちょっとだけ変えたい!オシャレで使っているから別にばれても大丈夫!って方は、全然あり!

何種類も買って、日によって使うものを選んだりすると楽しそうです♪

ウィッグ痛になってしまうかも。。。ということと、一応安めのウィッグという2点から、私の場合お昼から夕方には解散するぐらいの日に使いたいと思っています。(超個人的な意見w)

一度使ってみて、自分はどれぐらいの時間付けられそうか確認するのがおすすめです♪

 

このウィッグに向いてるな~と思う人は、

  • 見た目を少し変えたい人
  • 初めてウィッグを買う人

値段が安いので、手軽にウィッグを使ってみたい人におすすめ!

 

[ブライトララ] ウィッグ ショート 黒髪 フルウィッグ ボブ 自然 ショートボブ グラデーション ウイッグ hf618-BC
Brightlele(ブライトララ)

 

ABOUT ME
なっつみ
お化け屋敷とメイドカフェを巡っている人。非日常体験が大好物で、都内の謎解き施設・ホラーアトラクションは割と手をつけました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA