ディズニーデートの予定がすぐそこまで来ている男性諸君、
お待たせいたしました。
私の出番ですね!!!
本日はディズニーデート当日に、より彼氏レベルがアップする情報とテクニックをたくさんご用意しております。
もし前回の「ディズニーデート当日までにすること」をお読みでない方は、まずはそちらからお読みください♪

では、実際に当日やってほしいことをシェアしていきます!
なっつみ
入園してからの流れ
まず入園してからの流れです。ここで一日の流れが大きく変わってくるので、以下の1~5までは絶対に守ってほしいです。
なっつみ
- アプリでファストパスを取得
- Todayをゲット
- カチューシャ購入
- 誕生日ならバースデーシール
- アトラクションに並ぶ
1、ファストパス
まずはアプリでファストパスを取得しましょう。
ファストパスは枚数が限られているので、人気アトラクションのファストパスを優先的に取得するのがおすすめです。
ランドのポイント
一番おすすめだと思う取得順はコチラです。
- スプラッシュマウンテン
- プーさんのハニーハント
- ビックサンダーマウンテン
- スペースマウンテン
基本的にスプラッシュマウンテンとハニーハントが早く売り切れる日が多いです。
スペースマウンテンは、回転率が速いので運が良ければファストパス無しでも待ち時間が短い、もしくは閉園間際になるほどササっと乗れることが多いです。
シーのポイント
一番おすすめだと思う取得順はコチラです。
- ソアリン
- センターオブジアース
- トイストーリーマニア
- タワーオブテラー
ソアリンに関しては開園1時間前に行ってもファストパスを取得できるか微妙なラインです。
シーの場合はセンターオブジアースを取得しつつ、いちばんにインディージョーンズかレイジングスピリッツの乗り場へ行きましょう。
理由としてはどちらもパーク内の入場ゲートからいちばん遠いところにあるのでオープンと同時に行くと空いているからです。
2、Today
そしてワールドバザール(入ってすぐのお店がいっぱいの屋根がある道)でTodayをゲットしましょう。
Todayにはその日のパーク情報がたくさん載っているので最低でも二人で1枚は持っておきましょう。
3、カチューシャ
是非買ってください。
ディズニー行きたい系女子は全員付けたいと思っています。むしろ「恥ずかしいから付けたくない」とか言ってるやつと行く方が恥ずかしいです、こっちからすると。
4、バースデーシール
キャストさんに「今日誕生日です」と話しかけると、バースデーシールをもらうことが出来ます。
基本的にどのキャストさんに話しかけても書いてはもらえるのですが、おすすめは「カラーペンをたくさん持っていてパーク内を歩き回っているカストーディアルキャスト」です。
カストーディアルキャストは掃除をしているキャストさんのこと。
腰を見てみると小さなバッグがついています。そこにカラーペンをたくさん入れているキャストさんはいろんな色を使って書いてくれることが多いです。
5、1つ目のアトラクション
ここまできたら、まずは何かアトラクションに並びましょう。
並んでいるときにしてほしいのが、
- ショーの抽選
- これからの予定決め
公式アプリからショーの抽選が行えるので、暇つぶしにやってみて下さい。もし当選したら列に並ばなくてもショーが観えるということになります。
ショーの抽選がもし当選すると、ショーの時間がわかると思うので大まかな当日の予定を決めましょう。
私はこのようにメモしていきます。
なっつみ
おすすめのショー
ディズニーへ行ったら必ず見てほしいショーをご紹介します。どちらも毎日開催されているのでTodayやアプリで確認してみて下さい。
ランドでおすすめ
『レッツ・パーティグラ!』
ドナルドが主役のカラフルで迫力のあるショーです。
毎公演ごとに自由席もあるのですが、数えるぐらいしか用意されてなくガチ勢が何時間も並んでいるので抽選に外れたらほぼ観ることができないです。
が、当選したらぜひ観に行ってください!
なっつみ
シーでおすすめ
『ビッグバンドビート』
通称「bb(ビービー)」と略される、本格的なジャズやタップダンスのレビューショーです。
bbは初回公演のみ全席自由席なので、抽選に外れても鑑賞が可能です。
開園時間の30分前ぐらいに行っても基本的に入ることは可能です。が、1時間前ぐらいに行った方が良い席で観えることは確かです。
なっつみ
食事について
ディズニーの楽しみといっても過言ではないのがこのパークフード。
パークフードの食べ歩き
ショーの待ち時間やアトラクションの待ち時間に食べ歩きをするのもいいですね。
2人で1つを食べるのもあり。
ただリップがついてしまうのが気になるのであまりシェアは好きじゃない・・・(本当に個人的な意見です)
私は個人的に濃い色が好きなのでどうしてもついてしまうことが多く、最近は落ちないリップを使ったりはするんですが。やっぱり可愛いのは落ちるの多い。
・・・っていう女の考えもあるってことを頭の片隅に入れていただけると嬉しいです。(笑)
なのでたぶん付き合ってるのに「これ食べる?」と言って断られるのって、同じもの食べたくないとかそれいらないとかって理由ではなく「リップついちゃうからやめとこう」が多いんでない?
知らんけど。(←最強ワード)
なっつみ
一度で良いので座って食事を
座っての食事タイムを確保してくれる人は本当にレベル高いと思います。
たしかにディズニーのレストランっていつも混んでいるので、わざわざ座らずに食べ歩きで済ませてしまうことが多いんですよね。
今回は毎回行列だと見せかけて、回転率の速いレストランをご紹介します。
ランドでおすすめ
『センターストリート・コーヒーハウス』
ワールドバザールにあるレストラン。カレーやオムライスももちろん美味しいんですが、なんといっても女子に人気なのがアイスカフェモカです。
可愛いですよね。デザインはランダムなので何が運ばれてくるかはお楽しみ。
【メニューはコチラから 】
なっつみ
『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』
内装がアリスの世界をイメージしてあるのでとっても可愛いんです。
おすすめはアンバースデーケーキ。
「不思議の国のアリス」で誕生日じゃない日をお祝いするシーンにちなんで、ここではこんなケーキが食べられます。二人で半分で丁度良い大きさです。
【メニューはコチラから 】
なっつみ
シーでおすすめ
『ケープコッド・クックオフ』
ここはハンバーガーを食べながら、ショーが鑑賞できるレストランです。
女の子は基本的にダッフィ好きなはずなので(偏見すぎる)彼氏から誘うと絶対喜んでくれます!ディズニーデート中、「男性は興味ないよな・・・」で妥協してる女の子って大量にいるはず。
【メニューはコチラから 】
なっつみ
『カスバ・フードコート』
アラビアンコーストにあるカレー屋さん。
どのカレーにもライスとナンがついてきてとってもボリューム満点。ここのココナッツプリンとラッシーが最強に美味しい。
【メニューはコチラから 】
なっつみ
お土産はゆっくり見たい
人にもよりますが、お土産を見る時間って割と短縮してしまいがちじゃありませんか?
ディズニーに売っているものって可愛いものが多いので、一緒にショッピングをしている感覚で楽しんでみて下さい。
閉園間際に駆け込むと人混みでゆっくり見えないので、おすすめは開園後か14時とか15時頃です。
なっつみ
ディズニーランド内にはラ・プティ―ト・パフュームリーというお店があります。わかりにくくてとっても小さなお店なので初めて行く人は見つけにくいです。
ここはプリンセスをモチーフにした香水・フレグランスのほか、ボディクリームやリップクリームなど女の子が大好きなものがたくさん売ってます♪
是非一緒に選んであげてください。
【詳細はコチラから 】
写真がたくさん撮りたい!
ディズニーに来たならたくさん写真を撮りましょう!
ディズニーでの思い出を写真に残したいときに大活躍するのがフォトキーカード。
パーク内にいるカメラキャストさんが撮ってくれた写真は、全てこのカードに保存され、帰ってからもスマホで写真がチェックできます。
もし気に入った写真があればオンラインで注文できるという仕組みです!
スプラッシュマウンテンなどの途中で写真が撮られるようなアトラクションに乗ったら、出口のところで「フォトキーカード下さい」と言うともらえます。ちなみにカード自体は無料です。
他にもミッキーの家などのグリーティング施設で撮った写真もこのカードに入れてもらえるので、ぜひ機会があればもらっておきましょう♪
なっつみ
なっつみ
まとめ
いかがだったでしょうか。
これであなたはもうディズニーデートの予習は完璧です。
あとは当日次第ですね!
今回のことをなーんとなく頭に置いておくだけでも、読む前とは全然違うはずです♪
当日はぜひ全力で彼女とのディズニーデートをエンジョイしてください。
夢と魔法の国へいってらっしゃい!
なっつみ