5:00 起床
おはようございます。
さて、今日は休日恒例のひとりディズニーの日。
仕事がある日は、仕事前に3時間ほどしかイン出来ないんですが、休日は丸々1日使って遊びます。
基本はひとりでパークへ行くことが多いです。
準備はばっちり。
持ち物はほぼディズニーで揃えています。
そしてインする日は、必ずスカートで行くよう心がけています。
気分はデート。
キャラクター達(特にドナルド)にはいちばんオシャレな姿を見てもらいたい・・・!
私がひとりディズニーをする日に、少なくとも必ずすることはこんな感じ。
- トレドナ1回以上
- ニックのグリ
- スティッチのグリ
- パークフード1食以上
- bbは絶対観る
この5つさえ出来れば、とりあえずOK。
あとは行ってからどれだけ充実させられる動きをするか、自分との戦い。
準備が出来たら1時間電車に揺られ、舞浜へ。
9:00 ランド
私はほぼ100%ディズニーランドから行くことが多いです。
レッツパーティグラがいちばん大好きなショーなので、とりあえずパーティグラの抽選をするべくランドから。
まずはTodayをゲット。
去年は行くたびに貰っていましたが、最近はその期間に1枚ずつに変更しました。
今ディズニーグッズで一番欲しいものは、Todayのファイルです。
まずはランドの抽選をまとめて行います。
当選した時は、思わず毎回スクショしてしまう。
最近は平日にしかインしないので、外れたらパーティグラには並ぶようになりました。
9:30 グリ整理券取得
抽選を終えた後は、ニックのグリの整理券をもらいに行きます。
パーク内でいちばんキュンキュンさせられるキャラはたぶんニックではないでしょうか。
ミッキーは緊張してキュンキュン出来る次元の生き物ではないです。
私がランドで行くエリアは、
アドベンチャーランド・トゥーンタウン・ワールドバザールのみです。
他のエリアはめったに行きません。
10:00 パーク散策
パレードコースの最終地点から写真を撮るのが好きなので、トゥーンタウンでよく場所を取ってます。
半年に一度、ミトミに訪れます。
が、
結局体力使い果たすので、次行くのはまた半年後。とにかく緊張する。
一番好きなのはやっぱり夢くんです。
最近はタピオカにハマっています。
ディズニーのタピオカ、抹茶ミルクとマンゴーミルクが特に好きです。
そしてお目当て、パーティグラ。
正社員として平日働いていた頃は、
仕事終わりに浜松町から舞浜に行って30分パーティグラをみて帰宅する・・・
って日々を過ごしていました。
パーティグラさえ観れればストレスがとりあえずどうにかなるって感じでした。
果たしてあのショーを超すショーが現れる日が来るのでしょうか。
11:30 シーへ移動
基本的にはリゾートライナーを使ってしまいます。
往復2周はするのでフリー切符を毎回買ってます。
ダッフィー車両、本当に可愛かったですね。
さて、シーに行ってもまとめて抽選を行います。
私がハーバーショーに当選した日は、基本的に雨キャンになります。
この日は安定にトゥルった模様です。
ちなみに機械よりも、スマホ派です。
ショーを待ってるときは、カメラの設定をしたり飲み物を飲んだり優雅に過ごします。
申し遅れましたがドナルド推しやってます。キャラクターは基本男の子が好きです。
そして落ち着いたら奥地へ歩きます。
モンキー達にとりあえずご挨拶。
ひとりで行っても相手をしてくれるので大好き。とっても可愛い。
そしてトレイルへ。
40分以内だと「よっしゃ」ってなる。
トレドナだけは何があっても1回以上行きます。
時間があれば、ドナ2回、ミッキー1回は行きたいところ。
抽選が外れた場合、ここでBBBの初回を鑑賞しに来ます。
ミッキーが本当にかっこいい。
12:00 ランチタイム
お昼はよくマイフレを見ながら食べます。
食べないことの方が多いです。
最近はパークフードにハマり始めたので、食べるようになりました。
アラビアンコーストのカレーも大好き。
ひとりでも座りやすい店内なのでよく行きます。
トゥモローランドテラスもよく行きます。
チキンパオが大好きです。
13:00 スティッチの元へ
毎日13時ごろに開催されるアラビアンコーストでのスティッチのグリーティング。
危うくドナルドからスティッチ推しにさせられてしまいそうな勢いのあるグリーティング。
絶対に会いに行くべき。
二人のはちゃめちゃ具合は実際にグリしてみないとわからない。
グリーティングの楽しみ方は「グリーティングって緊張しない?キャラクターと上手に話せる8つの楽しみ方【キャラグリ徹底解析】」で紹介してます♪
14:00 ランドへ再び
シーでやりたいことをやったら、再びランドへ戻ります。
ランドはパレードが多いので、楽しいです。
特に季節のイベントをやってるときが良いですよね。ちなみにマックス推しでした、元は。
と言うか今も。
ドナちゃんに会える頻度が多く、ドナちゃんに心奪われている状態です・・・
だからパーティグラは本当に大好き。
スプブのマックスも最高ですよね、今年・・・あるよね?
そしてワールドバザールで1時間以上のショッピングをします。
特にガッツリ買い物はしませんが、見るだけで幸せ。
ほぼ週6で行ってるので、見て・見て・見て、それでも「欲しい!」ってなったものを買うようにしています。
とにかく仕事で疲れてる日で、それでもディズニーに関わりたい日はボンボヤージュに行くようにしています。
17:00 シーへ再び
夕方はシーに戻ります。
もう一度奥地へ向かいます。体力があれば。
ロストリバーデルタ遠すぎて、足が疲れている日はたどり着けません。
そしてそして、
大好きなメディテレーニアンハーバーから見る夕焼け。
この夕焼けを見るたびに「幸せだな~」と感じます。
幸せ度をより感じるために、ホットティーをお供にぼーっとするのが好きです。
この景色は私のカメラ技術ではどうしても伝わらない。
19:00 舞浜へ
19時には舞浜駅へ戻ります。
より幸せを感じるために、最後までパークには残らずに途中で帰ります。
全力で疲れる一歩手前で。
・・・といいつつストアには寄ります。
ディズニーストアは割引されてる商品が頻繁に変わるので、毎日チェックしないと気が済みません。
そしてイクスピアリでゆっくりして帰るのがルーティーンです。
スタバ・タリーズ・クリスピークリームドーナツのどこかに行って、一息つくのが至福です。
ディズニーへ遊びに行く日は贅沢をしてもいいっていう自分の中のルール。
21:00 帰宅
21時には家について、22時には寝る準備完了させます。
そして、その日に撮った写真を加工・編集します。
この時間が本当に楽しい。
24:00 就寝
▼関連記事▼