お洒落と美容

【中学生向け】おすすめアイプチ紹介!アイプチ生活を経て二重をゲットした方法

アイプチ

一重がコンプレックスな女の子へ

めちゃくちゃわかります、その気持ち。本当によくわかります。

何で目の大きさに悩むのかわからないんだけど一重なだけで、二重の子に負けている感覚。

 

こんにちは、なっつみ(@_7223_)です。

私は中学生の頃からずっと一重がコンプレックスで、ずっとアイプチで二重にする生活を送っていました。

何年ものアイプチ生活を経て、やっとアイプチ無しでも二重になるようなまぶたを手に入れましたが・・・

本当に悩み続けてたし「アイプチ」とか「二重」というワードを聞くたびにビクッてなるぐらい嫌な言葉でした。

コンプレックスすぎて誰にも相談できず、何年も一人で戦い続けました。

  • 私が悩み続けていた過去
  • どうやって二重になったか
  • おすすめのアイプチ

 

今日は人生で初めて私の過去全てをお話しします。まさか人に”アイプチ”についてお話出来る日が来るとは・・・

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4935-1024×1024.jpg”]私も大人になったなぁ。[/say]

私が二重をゲットした方法

まずは私がアイプチを始めた頃の話から、現在の二重になったところまでの経緯をお話しします。

まず”アイプチ”というワードをこんなにパソコンで打っている状況が信じられん(笑)

気づけばアイプチを買っていた

中2のアイプチ

何を見て”アイプチ”の存在を知ったのかはわかりませんが、気づいたら中2からアイプチを付け始めていました。

私にとってアイプチは生活の一部になっていたので、なんで付け始めたかも、当時一重で悩んでいたのかもわからないです。

ただ気づいたら毎日アイプチをしていました。

その頃はがっつりの二重ではなく、奥二重の方が黒目がはっきり見えて可愛いと思っていたので、狭めの二重幅で奥二重を作っていました。

この頃はアイプチを買っていることが恥ずかしく、ドラックストアでアイプチを買うときもめちゃくちゃ周りを気にしながら買っていました。

気づけば一重がコンプレックスだったようです。

 

中2の頃、私の教室の後ろの黒板に誰かのいたずらで「○○くんは男子なのにアイプチ!」という字がめちゃくちゃ大きく書かれているいたずら(事件)が起きたことがあって。

衝撃を受けました、人の行動に。

こんなに心からコンプレックスで、頑張って隠しながら生きている人がいる中で、嘘でもいたずらでもこんなこと書くやついるのか!と。

と、同時に私もひやひやするんですよね。これ自分も書かれたらどうしようって。

そんなこんなで中学時代はアイプチを隠しながら過ごしていました。

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4933-1024×1024.jpg”]必死だったな~~~。[/say]

5年間ぐらい試し続ける

高校のアイプチ

3年間ぐらい毎日付けていると、徐々に型がついてきました。

最初の頃は外したら一重に戻っていましたが、徐々に外しても寝るまでは奥二重がキープできるように。

高3ぐらいになると朝10分間だけつけていると1日中キープできるぐらい型がついてきたので、学校に行くまでつけて出発するときに剥がして、みたいな生活をしたり。

徐々にアイプチをしない生活を心掛けました。まあ怖くて付けている日の方が多いですが。

 

高校生とかになってくると、周りの友達もアイプチなどを始めました。

私的に衝撃を受けたのが、「今日アイプチしてきた~」「今日アイプチするの忘れたんだよね」とかを公表している周りの友達の存在。

めちゃくちゃオープンに話しているのをみて超羨ましかったです。

え、なんでそんなにオープンに出来るの?恥ずかしくないの?わざと?なんなの?

こんなに恥ずかしくて悩みまくって隠し続けてきたのに、みんなはそんな周りに発言できるの?

逆に私もオープンにしてきた方が過ごしやすかったかな、と考えたり。

 

私は人が二重の話やアイプチの話をしているだけで逃げたかったし聞きたくないぐらい本当に嫌でした。

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4933-1024×1024.jpg”]二重じゃなくて奥二重が欲しい・・・。[/say]

無事、二重を手に入れた。

高3を過ぎたころから、無事起きても二重の型がつくようにキープされるようになりました。

要するにアイプチ4年ぐらいで二重の目を手に入れたというわけです。

 

ただ私は二重ではなく奥二重にしたかったので、そこから二重を封印して奥二重になるようにアイプチを付け続けました。

現在22歳をすぎたあたりで、ようやくアイプチ無しで奥二重がキープされるようになりました。

二重にするためにしたこと

私が二重になるためにしたことは、ただただまぶたを大切にしつつ、アイプチで型を付けていくことがメインです。

毎日アイプチをつける

とにかくこれです。すべては型を付けられるかどうかです。

二重になるマッサージとかも何もせず、気づけばどんどん型がついて行った感じです。

ただ私が付けたかった型は、二重ではなく奥二重。どれだけ頑張っても奥二重は手に入りませんでした。

それと一緒で、まぶたの都合上どれだけ頑張っても一重から二重にならない場合も多いと思います

その場合はまじで二重整形がおすすめだと思います。

アイプチを毎日しているのと二重整形をすることの違いって、家をローンで払っているか一括で買ったか的な違いですよ。

私もずっと悩んでいましたが、徐々に奥二重欲が消えつつあるのでとりあえずは放置。

夜はつけないようにした

夜用のアイプチを付けたり、お風呂上りもアイプチをしている時期もありました。

とにかく二重の時間を長くした方が良いと思っていたので。

ただ、まぶたぶっ壊れました(笑)

元々皮膚が弱いのもありますが、たぶん止めた方がいいです。

まぶたは大切にしましょう。

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4933-1024×1024.jpg”]肌弱いのも本当に不便。[/say]

太らない

太っている頃の写真と痩せているときの写真を比べると違いが分かりやすいと思います。

太っていると顔がパンパンにむくんでいるので、余計目が小さく見えてしまいます。

顔に余分な肉がない方が目もぱっちりするので、基本は太らないこと。

中学生におすすめのアイプチ

私が自信を持って中学生におすすめしたいアイプチをご紹介します!

実をいうと中2から5年間ほどずっと同じアイプチを愛用していました。

 

それがこの『キューティ・キューティZ』です。

キューティキューティ

中2からずっと愛用しているアイプチ。

ドラックストアでアイプチを探すとほぼ必ず置いてあるのですが、何よりいちばん安い(笑)

500円ぐらいで購入できます。

最初の頃はこれを一回塗って乾かして、さらに上からもう一回塗って強度を強めたりして使っていました。

接着力でいったら普通ぐらい。一度アイプチを試してみたい方にはおすすめです。

実際にこれを4年付けて二重になったので、この安さで二重になれるならいいですよね。500円で半年以上持ちます。

 

他のアイプチも試した結果、奥二重にしたいならキューティーキューティーがいちばん使いやすかったです。

created by Rinker
¥550
(2023/11/29 16:13:39時点 楽天市場調べ-詳細)

 

二重から奥二重にしてた頃(最近)はキューティ・キューティから折式に変更。

折式はとにかくバレない!目立たない!透明でアイプチをつけてることがわからないアイプチです。

ただキューティキューティと比べて値段が高くなってきます。また粘着力もキューティキューティには劣るように感じました。

重めの一重の方は、もしかしたらキープ出来ないかもしれません(実際一重時代の私は絶対折式じゃキープ出来ない自信ある)。

ただとにかくアイプチをしてる感がないので、メイクもしやすくおすすめです。私も今後使うならずっと折式にしようと思ってます。

created by Rinker
D-UP(ディーアップ)
¥1,500
(2023/11/29 16:13:40時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

なんでこんなに悩むのかね・・・

でもやっぱ二重の女の子って目がぱっちり見えて可愛いんですよね。

年頃の女の子、というか

女子はみんな可愛くなりたいんです!!!!!

  • まずはアイプチで型をつけてみる
  • 全員が二重の型がつく訳ではない
  • 二重整形おすすめ!!!!
  • コンプレックスとの向き合い方が大事

 

[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4935-1024×1024.jpg”]悩むのに疲れてくるよ、本当に。[/say]

コンプレックスとどう向き合っていくかが大切ということを、最近身に染みて痛感しております。

ちなみに外出自粛期間、ずっと家に一人でこもっていると色々思考が変わってきて良いですよ・・・。

自分と向き合う時間、大切ですね。

 

では、このへんで。

 

関連記事:初めてのまつ毛パーマとその効果。毎日のメイクが楽しくて仕方なくなった。

ABOUT ME
なっつみ
お化け屋敷とメイドカフェを巡っている人。非日常体験が大好物で、都内の謎解き施設・ホラーアトラクションは割と手をつけました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA