昨日はふわるちゃんに会うために、朝から秋葉原へ行ってきました。(ふわるちゃん:あっとほぉーむカフェというメイドカフェのメイドさん、私の最推しメイド。)
ふわるちゃんに会うのは2ヶ月ぶりで、毎回会うたびにブログなんて更新しないのですが。ちょっと久しぶりに会うと、破壊力というか、萌えが渋滞というか……ひとりでこのニヤニヤを対処できないわけなので一旦文章に。。
アイドルの握手会レポみたいな感覚です、自分用の。毎月毎月メイドカフェに一人で行って、お前は何をしてるんだ?そんなに何回も行く必要があるのか?と思われてる方へ向けて、昨日のご帰宅の流れを日記としてまとめておきます(※自分が書きたいだけ)(1ヶ月以上ぶりのブログ執筆でテンション上がってる)
さて、あっとほぉーむカフェの平日は11時からオープンします。公式ホームページに記載されているルールとして開店15分前からお店の前で並ぶことを許されているので、平日だと10時45分。
私は平日のシフト制で働いているので、『組まれたシフトが大体14時以降かつ、会いたいメイドさんが11時からお給仕している日』にご帰宅しています。どれだけ早くお店に入れるかによって退店時間が変わってくるので。
というわけで、朝の9時すぎには家を出発。カフェで時間を潰すために、手帳セット(文房具とかシール)やら、最近読んでいるホラー小説、チェキ帳などなど、リュックに詰め込みます。
少し遅延していたので、到着が10時46分と「1分出遅れた~~」となるも、到着すると私が一人目で安心。GW明けの影響か、いつもよりお客さんが少なく感じました。
そして11時。お店の扉が開き、メイドさんがお席まで案内してくれます。誰も居ない静かな店内、朝一でしか味わえないこの感覚。1番客ということもあり、店内にいるメイドさんたち全員が私の方を見るんだけど、ステージから全力で手を振ってくれるふわるちゃんの姿。
(はああああああああかわえええええええええ)
その日に使うコレチェキ(コレクションチェキ:メイド一人が写っているチェキ。1枚1100円で販売されていて、注文すると目の前でそのメイドが2分間お絵描きしてくれるシステム)をステージ上でたくさん撮っているふわるちゃん。
一番に行くと、ステージ目の前のカウンター席に通される(ことが多い、私の場合)ので、ひたすらポーズを撮っているふわるちゃんをずーっと見ていられるわけです。
チェキ撮影が終わると、「え~~朝からありがとうッ!」とふわるちゃんがやってきてくれたんだけど、お金を払っていない時間(一緒にチェキ撮ってる時間など以外)に来てくれる展開がレアすぎて(いつも人気すぎて忙しいから)、全然何話していいかわからない私。全然何話したか覚えてないけどとりあえずめちゃくちゃ「今日もカワイイ!!!」ってことだけは全力で伝えてた気がする。
ディズニーとかで、整列グリは得意だけどフリグリは苦手的なあれです、伝われ~~!!!
途中、ふわるちゃんのネームタグ?(名札?)についてるラッコさんを自分で持ってラッコさんになりきりながら喋ってくれるという謎展開。
💗 お給仕日記 💗
前半はご主人様お嬢様とのほほんとお話し、後半は沢山のご主人様お嬢様にお仕えできた充実感たっぷりなロングお給仕でした🍀
大好きで毎日探してたラッコさん…🥹oh…本当に愛おしい。みんなに挨拶してまわりました🦦お名前考えなきゃな💭4月もよろしくお願いします🌸 pic.twitter.com/YY0QyTlXVj
— ふわる໒꒱ ⡱ (@maid_fuwaru_) April 2, 2023
「やあ、ラッコだよ、かわいいでしょ(cv.ふわる)」や、ほんとにふわるちゃん眺めるのに必死で、ラッコさんがなんて言ってくれてたか全然覚えてないや。
この日は久しぶりにあいちゅキャラメルラテを注文したので、お絵描きに初めましてのメイドさんが来てくれました。名前覚えてないや……すごく話しやすい方で楽しかったです。
あとはチェキの時間までひたすら手帳を書いたり本を読んだりしようと思ったんだけど、ふわるちゃんと何話そうかとか、チェキのポーズどうしてもらおうかとか、考えていると止まらなくって、何も集中できずに時間が過ぎていくだけ。まあいいんだけど、空間を楽しめている感じが。
リニューアルした7階は初めてだっだので、割とキョロキョロするだけで楽しい時間でした。白とピンクが可愛くて、チェキ撮るときに映えそう。
30分ぐらい経ってから、ツーショットで呼ばれました。ちょっとやっぱり可愛すぎて、まずはとりあえず最近上がってたツイートの話。
おひめさま?🩰🎀💞 pic.twitter.com/1Z0f1xXkd9
— ふわる໒꒱ ⡱ (@maid_fuwaru_) May 10, 2023
え、もうこんなん可愛すぎるんだけど……(;O;)
その流れでこの浴衣プランのお話を色々聞いたり。他にもオレンジとかいろんな色があったらしいんだけど、キキララっぽくピンクにしたそう。え、自分じゃあこれのオレンジ着たい……
そしてマスク無しの生ふわるちゃんとのご対面が初だったので、いつも以上にじろじろ見ちゃうわけです。カチューシャからネイル、アクセサリー、全てが可愛い。カラコンのウルウル具合も最高。
「マスク無し初ってことで、私が後ろでふわるちゃんを称えるんで、ふわるちゃん前で可愛いポーズしてほしい!」という注文(‘ω’)
「朝一発目から(笑)!大丈夫かな(笑)」といいながら可愛いポーズしてくれました。
今までずっとポーズはお任せが好きだったんだけど、やっぱしたいポーズした方がチェキのコレクション感が楽しいし、あとたぶんメイドさん的にもスムーズなんだろうな。今まで「お任せで……!」って言ったら一瞬で「じゃあこうしよ!」ってポーズ言ってくれるメイドさんばかりだったけど、相手がプロで毎日いろいろ撮ってるからすぐ出てくるだけであって。
ツーショが終わって席で暇を潰してると、すんごい笑顔なふわるちゃんが「コレチェキ行ける~~~♪」と私の方を見ながら机の前を通り過ぎて行ったときはもう心臓がギュンっっ♡!!!!!ってなる、あれ。
この日は本当にいつもより落ち着いて(る気がした)たからか、ちょこちょこふわるちゃんからのファンサがあって、あ~~~~かわいかったあああああ!!!!!!!
そして去ってったふわるちゃんがペンを持って席までやってきてくれて、コレチェキタイム。
「おばけって書ける?」「おばけ書けるよ~、ふわるが思うおばけで良ければ(笑)なんでおばけ?」で、この日はお化け屋敷の話してた。スマホに挟みたいから、私お化け屋敷巡りが好きなんでふわるちゃんのおばけチェキが欲しいと。
「お化け屋敷絶対無理だ~~!お化け屋敷と少し違うかもだけど、一軒家に閉じ込められて殺人鬼から逃げるみたいなやつあるらしいよ~」とここでまさかの咽び家トーク。
「お化け屋敷も無理だし、ジェットコースター系も無理なの。」「じゃあランドぐらい?」「そう!最近は乗れるけどホーンテッドマンションも無理だった!最近は生首がどこで出てくるか覚えたからいける」(*^-^*)
この日は2分過ぎても結構長々時間があったのか、計5分以上話せてたんじゃないかな。朝一って素晴らしい、早起きしてよかった……。完成したおばけチェキも最高に可愛い!!!”ふわると一緒におばけ充”って。おばけチェキ初めて描いた~、って。だろうな、、(‘ω’)
お会計して帰るときも、毎回のごとく対応中でも遠くから全力で手を振ってくれるふわるちゃん、、、泣いちゃう。泣かんけど。
最近はちょっとだけ節約しようと、メイドカフェは月に2回までって決めてたんだけど。ちょっとな~、、、だめかもしれん。もう会いたいもん。まじの萌えチャージだったな。知り合い全員に会わせたい、こんな可愛い人が居ますって。
余韻がすごい。ほんと、天使。
たった一回メイドカフェに行った感想で3000文字まで到達してしまった。先月は1ヶ月更新お休みしてましたが、5月からまたブログ再開するのでよろしくお願いします!
以上。
関連記事▶【あっと】シルバーランク以上の認定証のお絵描きは好きなメイドさんに頼めるらしい。