映画と舞台

【ネタバレあり】『呪術廻戦 0』観てきた感想|狗巻くんの髪形が神がかっていて最強。しゃけ

急遽バイトがなくなったので、『呪術廻戦 0』を観に行ってきました。

どこの映画館を調べても1日何回もたくさんのスクリーンで上映しているみたいだったので、すごく都合が良かった(‘ω’)

ちょうど最近チュロス食べたい欲が発動してたので、TOHOシネマズへ。

入場者特典で割としっかりした1冊がついてきた。
読むのが楽しみです。

今日は映画を観た感想を、想像以上にだらだら綴るだけです。(今年のブログはこういうダラついた記事も増やしていこうと思ってます)

 

呪術廻戦に関してはアニメ以外の知識が皆無なので、本当に全然知らん。まじで、何もわかってない(笑)

 

※以下、さらっとネタバレ出まくります。
お気を付けを。

 

そもそも最近まで、映画に虎杖たちが出ないのすら知らなかった‥‥

そしてななみんも出ないと思ってた。キャストのところに名前なかったから。

『”乙骨”という虎杖たちの先輩なのであろう人が”里香ちゃん”という女の子を助ける話なんだろうな』ぐらいの前知識。(CMで知った)

 

観た感想は、申し訳ないんですが「ただただかっこよかったです」としか言いようがない。

普通~~~に面白かって、普通~~~にテレビでアニメ観てる感覚だった。アニメだから当たり前なんだけど。

 

乙骨くんと里香ちゃん

まず、乙骨くんがなんとなく想像してた性格と違って、可愛かった。

アニメ観てる感じ、勝手に元々めちゃくちゃ強くて一匹狼的な先輩だと思ってたんだけど、違った、もっと知りたい。

そして全然エヴァ知らんけど、めちゃくちゃエヴァだった。

 

あと個人的になんだかんだ一番の衝撃が、里香ちゃんが亡くなったのって病気じゃなくて事故だったんだね。

しかも顔が潰れてるって言った・・・?
乙骨くんが背負ってるものが色々でかすぎる。

そして里香ちゃんが6歳(だったっけ)にして大人すぎる、落ちつきすぎている、優しすぎる。
(一応)呪われて、あんな姿になって、最後消えるとき「楽しかったよ」って。

最後里香ちゃん消えちゃったけど、今後どうやって戦うんだろう。(原作読め)

里香ちゃんと一緒に戦ってた戦闘シーンめちゃくちゃかっこよかった。「来い!!里香!!!」良かった。

私自身アクションはあまり興味ないので、どれだけハマってるアニメでも戦闘シーンって割とどうでもいいタイプなんだけど、呪術廻戦だけはもっと観たい!って思う。かっこいい。

 

というかそもそもアニメ観たのも結構前で、なんで乙骨くんが今高専に居ないのか知らないぐらいアニメの記憶なかったので、もう一回観直そうと思います。

 

五条先生がかっこいい話

五条先生の戦闘シーンもかっこよかった。すごく。

普段ヘラヘラしてるように見える分、戦ってるときの顔がいい。目が輝きすぎている。

なんか一瞬過ぎて全然覚えてないんだけど、かっこよかったことだけは覚えている(笑)

まじで家でテレビ観てた感覚過ぎて細かい内容あんまり入ってこなかったんだよなぁ、もう一回観るべきか。

 

ななみんが好きすぎる話

そして出ないと思っていたななみん登場したときはにやけた。

戦闘シーンが最高でした・・・かっこいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!

「ここは私が」で戦い始めるの・・・かっこよすぎる。(うろ覚えなのでセリフ違うかも)

京都サイドの戦闘シーンもうちょっと観たかったなぁ!

ちょっとやっぱりアニメ観直さなきゃだな、悠二との絡みが久々に観たい。

 

狗巻くんのビジュが最高な話

で、今回の映画はなんといっても狗巻くんが…良い…

前髪上がってるのめちゃくちゃいいな、ビジュアルが最高すぎる。あの性格であの髪形は罪じゃないかな。

かつていますか・・・あのトーンで話すキャラのこのイケてるビジュアル。

いや、あのトーンがそもそもおにぎりすぎて比較対象が居ないんだけども・・・

乙骨くんと狗巻くんのシーンがいちばん好きだったかもしれない。

普段おにぎり過ぎる分、一言一言の重さがえげつない(観てる側に)。かっこいいわぁ。

 

本当物語が好きな人に申し訳ないんだけど、呪術廻戦に関しては「かわいい」とか「かっこいい」とかいう目線で観てるパーセンテージの方がでかいので、感想がへなちょこすぎる。

まあアニメの見方は人それぞれですね(‘ω’)ノ

 

とりあえずみんなの戦闘シーンがとにかくかっこよかったです。

もう一回アニメ観て出直してきます。

 

ABOUT ME
なっつみ
お化け屋敷とメイドカフェを巡っている人。非日常体験が大好物で、都内の謎解き施設・ホラーアトラクションは割と手をつけました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA