なっつみ
ローソンが発売した「チーズティー」が気になって気になって、やっと買うことが出来ました。
東京ってローソン少なくない??
ふわふわのチーズフォームがのった「チーズティー」は、もう飲みましたか♪いま、「 #ナイスチーズグランプリ」開催中です (^^)
#ローソン #おうち時間を楽しく #おうちカフェ #マチカフェ https://t.co/FDQmD7CzCL pic.twitter.com/YX9QFFxERl— ローソン (@akiko_lawson) June 19, 2020
この画像のインパクトが強くて、ずっと気になっていました。
アイスティーの半分がチーズフォームで占めているってすごくない?!
これは賛否両論別れそうな味と予想。
・/// 見たい所をクリック
ローソンのチーズティーを飲んでみた
いざ買ってみると、チーズフォームとアイスティーが別々の状態で渡されました。
自分で作れるので、飲みたいときに作れるのが良いですね。(チーズが沈む心配もなさそう)
ちなみに350円(税込み)です。
実際に作ってみました
では実際に作っていきます。といっても、入れるだけでした。
作り方もしっかり記載されています。
10秒ほど振ってからアイスティ―に入れるだけ。
入れてみると・・・
宣伝写真と同じように、ちゃんとチーズと紅茶の層が出来ました!
宣伝写真は上手く撮ってあるだけで沈んだらどうしよう・・・って思っていましたが、ちゃんと層が完成。
なっつみ
飲んでみた感想
アイスティーだけ飲むと、濃いめに作ってあるストレートティーでした。
ほうじ茶のように濃い味に感じました。
チーズフォームはとっても甘め。
やや塩っぽさもありますが、甘すぎるのが苦手な私はチーズフォームのみではきついかな~といった感じ。
混ぜて飲んでみると、
スッキリ!!!!
でした。
え、あんな甘いのにこんなにスッキリした味になるんだという驚き。
ガムシロップを入れて飲んでみると
ん、、、、、どこかで食べたことある味。
どこだっけ・・・
はるか昔・・・・
・・・!
CHELSEA!
のバタースカッチ味。
久しぶりです、
こんなところで再会するとは。
巷の声を見てみましょう。
ローソンのチーズティー美味しかった
甘くないアイスティーにチーズ風味のホイップがかかってる
塩っぽさがあるし夏に良いかも! pic.twitter.com/E1J2T0OooM— レモンスイ (@lmnd888) June 17, 2020
すいませんローソンのチーズティーどちゃくそ美味いので全国民飲んで下さい pic.twitter.com/yc3ElIvDBn
— 夏 (@kinkyo_n) June 17, 2020
割と「美味しい」派が多いようです。
・・・!
ローソンのチーズティーめちゃうま(*´ч`*)
ガムシロップ1個入れるんだけど
CHELSEAの飴みたいな味がする♡ pic.twitter.com/MSHv0xXWy6— むっちーに (@0623mumumu) June 24, 2020
いた~!!!
やっぱCHELSEAの味するよね!
こういうことです。
私個人的には、甘すぎる飲み物はあまり好きではないのでガムシロップを入れない方が美味しかったです。
みなさんが想像しているより飲みやすくスッキリしたドリンクなので、ぜひ試しに飲んでみて下さい♪
なっつみ
▼関連記事▼