気づけば1ヶ月ぶりの更新。いや、”気づけば”は嘘でした、ずっと気づいてました。
あぁ、ブログ書きたいなぁ、書きたいネタたくさんあるのにな、眠いな、疲れた、これやりたい、あれやりたい、また明日やろう、を繰り返していると1ヶ月程ブログに手をつけられず。
小学生の頃から「私はすぐ飽きる性格です」と周りに言いふらしているだけあって、ずっとこのブログを読んでくれている方からしたら「ついに飽きたのか」と思われていたかもしれない。
全然飽きてないし、むしろ書きたい話はたくさんあるんです。
というわけで、ずっと文章を書いてないとどうやって書けば良いのかわからなくなっていました。
慣れって怖いし、継続ってすごい。なのでリハビリも兼ねて最近の話(‘ω’)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近は月に2日間、3日間ぐらいしか休日を作らないようにしていて、普通に時間がないのと疲れて眠い。あとスマホが壊れてちょっとバタついたりしてた。
ブログがおろそかになっている理由はほぼほぼこれ、眠いだけ。うん、
ついでにアマプラに加入したもんだから、色々観てた。
仮面ライダーアマゾンズ全部見終わった〜〜シーズン2に入った途端グロレベルがすんごかった、、気持ち悪かった、普通に。主人公が対人間の作品好きだ〜〜誰を応援すればいいのかわからんやつ。。私は最後まで七羽さんが好きだった、ブラックサンも観なければ!!!
— ナッツミ (@_7223_) October 27, 2022
(仮面ライダーアマゾンズ最高でした)
毎日家を出るのは11時以降なので、起きてブログを書いて出勤するルーティーンを保てていたんですが。
最近は朝8時ぐらいにしか起きれない体になってしまっている、きつい、パソコンと向き合う時間がない。
追加で、年内にやっておきたいことがたくさんありすぎて、そのへんを消化していってます。
固定費の見直し、スマホ内アプリの断捨離、パスワード整理、部屋の片付け、使ってない口座の解約、などなどそういうやつ。
個人的に超理想の生活は「家に無駄な物がなく、やるべきことが全て手帳に書いてあり、やり残しがない生活。淡々と書きたいことをブログに書く生活」こんなかんじ!!!
大前提でやっぱりとにかくブログが書きたい。
楽しいから(; ・`д・´)
ただブログを書く瞬間って、部屋がめちゃくちゃきれいで、家事も終わってて、他にやるべきことないな、書こう!ってときに書きたい。
ので、最近は眠気と戦いながらそういうのを進めてました。
ただもう1ヶ月もそういう風に過ごしてると、ようやくやりたいことも終わりを見え始め、残すは家の大掃除を細かく2ヶ月間行うこと、ぐらいしかなくなったわけです。
考えたいこともやりたいこともなくなってきたので、ようやく久しぶりにブログが書ける!!眠くなければ!!
と思って文章を書こうとしたら、まあ書けない。
書き方忘れた☆彡
一応年内にブログの投稿記事数を300記事にすることが年内の目標ではあったので、12月31日までに残り27記事は更新します、絶対。
ぼちぼち書き始めないと27記事達成できないので、このリハビリ記事をきっかけにまた復活します。
今後ともよろしくお願いします。(;O;)
関連記事▶「後回しにしてたこと」をやる期間。固定費の見直し、SNS依存の改善、断捨離など。