先月、浅草にあるナゾハウスに行って感動した私は「ナゾハウス巡りがしたい!」と思ったわけで、友達を誘って上野店へ行ってきました。
※謎ハウスは現在、上野・秋葉原・浅草に展開されています。
今回で上海型の脱出ゲームは8回目ぐらいになるんですが、まだまだ初心者・・・というわけで初心者向けの『魔法の秘境からの脱出』に挑戦してきました。
[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4936-1024×1024.jpg”]都内の上海型制覇したい!!![/say]
浅草店行ってきたよ→【感想】ナゾハウス浅草店『JACKPOT』を体験してきた!初心者向けで超楽しく脱出成功!
ナゾハウス上野店へ行ってきた
脱出ゲーム施設って割と遅くまで開いてるところが多いので、仕事終わりでも遊べていいですよね。
今回は平日、友達の仕事終わりに行ってきたので20時から21時の部で遊んできました。
場所は京成上野駅の池の端口から出て目の前にあるビルの中。超アクセスしやすい。

ただビルの前にこの看板があるだけで、すごくわかりにくい。

めちゃくちゃ一般の方が住んでそう?というか住んでる?ビルの3階。

発見。今まで行った脱出ゲーム施設の中でいちばん入るのに躊躇した。。

入り口はこんな感じ。
ちなみに19時半頃着いて、お客さんが全然いなかったので20時になる前にゲームスタートさせていただきました。
荷物をロッカーに入れて、お手洗いなどを済ませゲーム開始。
[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4933-1024×1024.jpg”]夜なので眠かった…起きろ~~!![/say]
ナゾハウス『魔法の秘境からの脱出』の感想
引用:謎ハウス公式ホームページ
今回のあらすじは以下の通り。
魔法学園で空間魔法の練習をしていたところ、学園教授のホランドの屋敷に来てしまった!
ホランドの屋敷内はたくさんの罠が仕掛けられている。 協力して、伝説の秘境への入り口を探し出せ!!
めちゃくちゃわかりやすいあらすじ。とにかくヒントを探して脱出しろ、とのこと。制限時間は40分。
ヒントはたしか2回まで使えた気がする、いや3回だったかな。(笑)
謎ハウスのヒントの出され方は、指定されたボタンを押すと外にいるスタッフが室内に入ってきて目の前で解説をしてくれる形。
実際に物を見ながら解説してくれるので、すごくわかりやすい。
が、世界観に入り込みたい人からすると密室だったはずの部屋にスタッフが入ってくるのが好きじゃない人もいるのかな・・・?
って感じ。基本的にナゾハウスは初心者向けの施設なのかも!
[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4935-1024×1024.jpg”]私たちは成績優秀生徒の設定だった♪ちょっと嬉しい。[/say]
謎の難易度は簡単、考えたらわかるレベル
なんと22分で脱出成功してしまった・・・。ヒントは1回使ってしまったけど。
というのも感覚的に5分以上悩んだらヒント使った方がいいかな~~っていうのが頭にあって、最初の謎に7分ほどかかってしまったので一度ヒントを使うことに。
その後は割と着々と進んでいき、「こっからこっから~♪」のノリで次の部屋に行ったと思ったら「おめでとうございます!脱出成功です!」
・・・・おっと!?!?ww
というね。
全然ヒント使わなくても間に合った時間配分ではあった、のが少し悔しいところ。
謎に関しては全部しっかり理解できる問題ばかりで満足でした。
時々「あ~…まあ、そう解説されると答えはそうか~~(そんなの無理じゃね)」みたいな問題あるじゃないですか!(笑)
そういう問題は一切なかったです。全部解けたらすっきりで気持ちいい。どの問題もちゃんと考えれば解けるレベルだったので、楽しかったです。
没入感はあまりなし、とにかく初心者向け
浅草店のナゾハウス(とにかく内装が良かった)が良すぎたので、ちょっと期待値を上げて行き過ぎた私が悪い(笑)
浅草店に関しては最近オープンしたばかりなので、そりゃすごいに決まってる。
ただストーリー的にも部屋的にもあまり世界観への没入感は感じられず、そもそもその点に関してはあまり重視されてないゲームだった気がしました。
初めての人でも楽しんで謎解きをやってみよう!がテーマみたいな感覚(笑)だからめちゃくちゃ楽しかったけど。
まさか40分のものを20分で脱出するとは思ってなかったので、正直「え、これだけ?!」と思ってしまいましたが・・・難易度的にはちょうど良かったです。
[say name=”なっつみ” img=”https://www.natsustyle.com/wp-content/uploads/2020/04/img_4935-1024×1024.jpg”]もう1ゲームぐらいやりたかった~~。[/say]
料金2500円だったはずなんだけど、早く出れたから?か何かで2000円にしてくれてた。ありがたい。
上野店閉店!?リニューアル前に急げ!
今回上野店を選んだ理由なんですが、なんと1か月半後に一旦閉店するんですよね(リニューアルのため)。
【お知らせ】
いつも謎ハウスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、上野店のリニューアルが決定いたしました!
新しく生まれ変わります!!
2022年1月10日(月)を持ちまして、一時閉店とさせていただきます。
上野店のテーマをまだご体験でないお客様は、お早めにどうぞ!上野店
— 【謎ハウス】リアル謎解き脱出ゲーム (@nazohouse) November 12, 2021
全部のテーマが一旦無くなる・・とまでは書かれていませんが、体験出来ずに消えていくのはもったいない!ということで。一度閉店前に行ってきました。
となるとリニューアル後がすごく楽しみです。
次回はここの他テーマを遊ぶか、秋葉原店に挑戦するか悩みどころだな・・・・笑
脱出ゲーム関連の記事はここから読めるよ。