こんにちは、なっつみ(@_7223_)です 。
コロナで職を失い1ヶ月が経過しました。そろそろおうち時間のプロになれそうです。
みなさんは何をしてお過ごしでしょうか。
「家にいてもケータイつついてるだけだった」
そんなもったいない時間を過ごすより、せっかくならおうち時間で自分の生活に磨きをかけてみませんか?
なっつみ
・/// 見たい所をクリック
掃除をして生活習慣を改善
お風呂をピカピカに
時間があるからこそ、湯船だけではなく壁まで磨きましょう。カビなどを取り除くことによってお風呂も楽しみになります。
私は今回仕上げに防カビくんを使ってみました。

ちなみに長風呂で暇をつぶしています。
運動もしていないので、汗かいた方がいいかなぁと思って。
キッチンから生活感を無くす
キッチンでやりたいことはいくつかあります。
- コンロの油を取る
- シンクを磨く
- コップなどに残った紅茶の跡などをとる
- 生活感を無くす
キッチンをきれいにすることで料理のやる気も上がりました!
4つ目の”生活感を無くす”というのはパッケージなどをなるべく隠すということです。

こんな風にかごなどを使ってパッケージを見せないことでごちゃごちゃ感が消えました。
白で統一するとよりきれいに見えますよ!
断捨離していらないものは全部捨てる
今流行りの断捨離です。
私も容赦なく使ってないものを捨てました。部屋に物が少ないと良いことばかりでした。
- 片付けがしやすい
- 新しいものを買おうとしなくなる
- 部屋がめちゃくちゃきれいになった
- どこに何があるかすぐにわかる
- 大好きなものに囲まれる生活
他にはどんなものが捨てられるかなぁ、と捨てることに対してわくわくしてきたぐらいです。
断捨離に興味がある方は「【体験談】断捨離で得た5つの効果!一人暮らしで断捨離するべき本当の理由とは」で詳しくまとめてます。
なっつみ
寝具を全部洗う
この際、布団も枕も全て干したり洗ったりしましょう!
普段お仕事とか行ってるとなかなか時間ありませんよね。最近は晴れている日が多いのでチャンスです。
枕を洗濯機で洗ってみたらめちゃくちゃふっかふかになってびっくりしました。おすすめ。(ちゃんと表記で確認してからね)
他にもカーテンが汚れていないかなどもチェックしてみましょう。
食生活を整えて生活習慣を改善
水を一日2リットル飲むように
この期間で水分量をちゃんと整えようと思い、1800㎖入るよう気をダイソーで購入しました。

1日でこの中の水を飲み切れば良いということが目で見てわかるのでおススメです。
また、朝起きてから一杯の白湯を飲む習慣もつけました。めちゃくちゃ温まります。一杯を15分ぐらいかけてゆっくり飲むのが良いのだとか。
作り置き料理を作る
もともと自炊をあまりしなかったので、料理を始めてみました。
ただ毎回作るのはめんどうなので、一回で大量に作っておいて3日後にまた作るといった形で自炊を始めました。

この本めちゃくちゃおすすめなのでチェックしてみてください。
なっつみ
18時以降は何も食べない
胃を休ませるということで、18時以降は何も食べない生活を始めました。
何度もファスティングダイエットを心掛けてきたのですが、途中で食べてしまうので18時以降食べないぐらいは頑張って我慢します。
体を休ませて生活習慣を改善
今しかできない肌断食期間
私は肌荒れがひどく何年もニキビと戦っています。
一向に治る気配がありませんが、たぶん生活リズムの関係だと思っています。
この自粛ムードをチャンスだと思って肌に優しい生活を心掛けています。
- 毎日コンシーラー多めのメイク
- コロナ予防のためにマスクをする毎日
このせいでより赤みがひどかったので、今は毎日処方されている薬しかつけない生活をしてみています。
なっつみ
LUSHのボディクリームでプチ贅沢を
外出自粛中、少しでも贅沢できることがないかなぁと考えたときに出てきた結果が、
「LUSHだ!」
です。(笑)
LUSHの中でも何を買うか悩んでいましたが、最近ボディケアに力を入れ始めたのでボディクリームを。
関連記事➔【レビュー】LUSHリップスクラブのバブルガムフレーバーが最高!
なっつみ
早寝早起きを習慣づける
6時半までに起きて22時半までに寝る生活を始めました。
この生活リズムにしてから毎日が何もしなくても充実した気分になります。
睡眠アプリを使って自分の睡眠状態を知ってみるのもおすすめです。
まとめ
私は基本的に肌を大切にすることをベースにおうち時間を過ごしています。
世間は自粛モードでストレスも溜まるかと思いますが、今がチャンスだと思って毎日を過ごしてみませんか?
こんなに外出しないことが良いとされる時期ってめったにないはずです。(笑)
コロナが収まるまでに自分磨きをして周りをびっくりさせましょう。
なっつみ
[…] 掃除ってやり始めたら止まらないよね。 合わせて読みたい おうち時間、無駄にしてない?生活リズムを整える10ヶ条 […]
[…] 合わせて読みたい おうち時間、無駄にしてない?生活リズムを整える10ヶ条 […]
[…] 合わせて読みたい おうち時間、無駄にしてない?生活リズムを整える10ヶ条 […]