2021年12月27日~2022年1月5日の間、
東急ハンズ新宿店で開催されていた『すーぱーレトロEXPO』へ行ってきました。
すーぱーレトロEXPOとは、レトロとファンシーの展示即売会。
イラストレーターや漫画家、企業、レトロ雑貨ショップなど様々なレトロ好きが集まり、グッズやアクセサリーなどを販売しているそう。
詳しくは公式ホームページにて!こちらから
過去に大阪や東京でも開催されているらしく、今回は新宿で開催されていたので行ってみました。
いくつか文房具も買ったので後程紹介します(*^-^*)
なっつみ
目次 閉じる
すーぱーレトロEXPOへ行ってきた
東急ハンズ新宿店で開催してた
新宿駅前にある東急ハンズへ行くと、入り口に入ってすぐの場所で開催されていました。
こんな風に(屋台っぽくというか)出展されています。
30店舗ほど出展されていたので、ひたすら眺め続けました。どれも本当に可愛い。
こんな風に昔の少女漫画の付録なども売られていました。
ちゃおやなかよしについていた付録なども500円ほどで売られています。
”1997年ちゃお付録”のシールを発見したんですが、さすがにわからないキャラの方が多かったので断念。
他にも80年代サンリオグッズなんかも売られていました。今でいうレトロなデザインがどれも可愛い。
キャンディキャンディやセーラームーンの商品もありました。
昔売られていたもの以外にも、イラストレーターさんや漫画家さんが現在販売している”レトロっぽいデザイン”の文房具や雑貨もたくさんありました。
ハンドメイドアクセサリーのお店に長居するのが好きなので、今回もそういう気分で眺めてました(笑)
SNSで作者を調べながら「この人が作ったのか~」「他にもこんなもの売ってるんだ~」と思いながらクリエイターさんの商品を見るのが楽しい。
ここすごく気になった、可愛い。
基本的にポストカード、レターセット、缶ミラー、ステッカーを販売している方が多かったです。
こういう絵が大好き。
関連記事▶【感想】倉敷のいがらしゆみこ美術館でお姫様体験してきた!23歳女が一人で潜入してきたで。
色んな出店店舗を見たところで、いちばんグサッと来たのがこの『白鳥座』さん。
原色のレトロにこういう女の子のイラストには負けます。
元々SWIMEERが好きなので、特にこういうのに弱い・・・((+_+))
なっつみ
すーぱーレトロEXPOの購入品
品切れになっていたものを追加納品しました!1/5まで(1/1お休み)です🌟#すーぱーレトロEXPO pic.twitter.com/DZGs7R9Dp9
— 緒口さおり✴︎すーぱーレトロEXPO (@xxxogchi) December 31, 2021
というわけで、『白鳥座』さんのB7サイズメモを2種類購入。
どっちにするか悩んだんですが選べませんでした。(笑)
めちゃくちゃ可愛い!!!
ちょっとした手紙を書くときなんかに使おうかなと思います。
裏(?)はこんな感じ。ちゃんとメモできるようなタイプでした。チューリップも可愛いんだよね。。
なっつみ
他のお店でも3種類ポストカードを購入しました。
ポストカードについては使ったことないので「買っても使わんでしょ」という自分の声が最後まで邪魔してましたが…
買っちゃったよね(笑)”可愛い”にお金を払ったので、使うか使わないかは別。
イラストはもちろん可愛いんだけど、個人的に気に入ったのが切手を貼るところ。
可愛いの!!!(*´з`)
ただ切手をここに貼らないといけないという試練が待ち受けているみたい。このイラストって差出人(私)しか楽しめなくない?
送られてきた側はこのイラストと会えずに終わってしまう。そして左の2枚は裏も色がついてて可愛い。
今年はいろんな人に手紙を送る1年にしようか・・・?
なっつみ
というわけで、すーぱーレトロEXPOに行ってきた記録でした。
新宿での開催は終わってしまいましたが、今後も開催されそうな予感なので気になる方がチェックが必須です!
文具の祭典もおすすめだよ★▶【戦利品紹介】文具女子博2021へ行ってきた!当日の様子や買ったものを紹介します。